バーバリーチェックのトレーナー。

普段は家で手洗いをされているそうです。

最近はブランド物も家で洗う方も見受けられます。

しかしご家庭で洗っているとだんだんシミが蓄積してくるようですね。

普段からクリーニングにご依頼頂けるとこんなに染みにはならないのですが……

今回は古いシミが写真以外の場所にも全体にかなり多くあり染み抜き代が結構かかってしまいました。

ドライクリーニングは表示だと不可だったのですが私が見る限りではなぜドライクリーニングを不可にしているのか解りませんでした。

家庭で洗えることを売りにして わざとプロのドライクリーニングをさせないようにしているのでしょうか? 私たちはこういった品物の場合はドライクリーニングとウェットクリーニングを上手に組み合わせてシミにならないようにしています。

品物の代金は結構高額なはずなのに

私の個人的な見解では家庭で洗って蓄積したシミであるがゆえに非常に染み抜き代がかかりその方がかえってメンテナンス代が高くつくような気がした1品でした。

なお補足ですが プロのドライクリーニングはご家庭でお使いになるドライクリーニング用洗剤と呼ばれている物とは全く違うものです!

誤解なきようお願いいたします。

#家庭洗いで取れなかったシミ

#黄ばみの染み

#バーバリートレーナーのしみ