色紋付の襟部分にコーリンベルト(着物ベルト) ゴム部分が溶けてしまい染みになってしまいました。
(>_<)
コーリンベルトと言えば着物を着付けする時に着崩れしないように留めておくベルトですね。
必ずないと駄目なものでもないようですが やはりお使いになる方は多いようです。
写真は 片エリだけですが両エリにベルトはつけるので染みは両方についています。
ゴムの染みを取るシミリムーバーで染み抜きさせていただきました。
着物は着用中の食事などに 主に気を使いがちですが 特に古くなった小物をお使いになるときは着付けをする前にいちど確認したいものですね。
(^ ^)
関連事例
- 投稿タグ
- コーリンベルトのシミ