色かけ復元加工
黒いスカートがオレンジ色になっちゃった
黒いロングの綿スカート 一部オレンジ色になっていますね。シミが付いたと持ち込みになるおっしゃるお客様が時々いらっしゃるのですがこれは変色している状態です。 聞けばパーマ液による変色との事でした。 一般に薬品類 …
パンツのヒザの染み色抜ける
2020年8月14日 不明のシミ変色したシミ小さなお直し色かけ復元加工
グレーパンツ(ズボン)のヒザ ポツンとピンク色になっていますね〜 染みの様に見えますがこれは変色のようです。 (^^; お客様からは この染みシミ取って下さいとの事でしたがこれは何かしら(染みなど)の反応で色が変わってし …
綿のゴルフパンツ色薄くなっちゃった。
紺の綿パンツ 膝やポケット口が少し変色したり色が抜けてきてますね。 紺の綿パンツは擦れや汗などで変色したり色が抜けやすい品物の1つです。  これは綿染料の宿命のようなもので色が抜けて気になるようでしたら色をプラスして …
マジックが 付いてましたがもっと取れませんか?
2018年6月11日 シミ抜き洗ってしまったシミ筆記具 ペン色かけ復元加工
ミドリ色のチェスターコート 肩にうっすらと横にシミが付いています。とある隣県の着物で有名な染み抜き店で 染み抜きを依頼するも 少し残ってしまった ということでした。 。゚(゚´ω`゚)゚。 ” このままじゃダ …
ラクーン毛皮ファーの変色復元加工
2018年1月18日 不明のシミ古いシミ変色したシミ色かけ復元加工
コートの襟などによく使われている毛皮のファー。 ラクーンの様ですね。 元は茶色一色のみの品物ですが一部 きみどり色に変色しています。 (^_^;) こんな状態を見つけてしまうと “ガーン ” て言 …
ニットのワンピースの赤いシミとって下さい!
2017年11月3日 シミ抜き変色したシミ汗(アセ)染み色かけ復元加工
紺のワンピースについた赤いシミをとって下さい ! との依頼でした。 (・・?) 実は これは赤いシミではなくて紺の色の一部が抜けて退色したものなんです。 お客様にそう説明させていただくと ” え …
テンセルのオープンシャツの脇の色抜け
夏物もクリーニングが出る時期になってきましたが皆様お手入れのほうは忘れずにやってらっしゃいますでしょうか? (^。^) 今回の症例は夏の汗や擦れで脇の色が薄くなってしまったオープンシャツです。 夏のものは素材に綿や麻また …